今当てたいのはプロテイン1年分。”ともこ”(@kensyo_tomoko)です。
今回は「Instagram懸賞が当たらない」とお悩みの方向けの内容です。
Instagram懸賞にマメに応募していても当選できないとき
改善するべきことを3つご紹介します!
簡単、今すぐできることだけですので、気を張らずにお試しください♪
- Instagram懸賞当たらないときは①プロフィールアイコンを設定しなおそう
- Instagram懸賞当たらないときは②リポスト&ストーリーシェアしてみよう
- Instagram懸賞当たらないときは③応募投稿以外にも”いいね”しよう
- 【まとめ】面倒じゃないひと手間を続けて当選確率アップ!
Instagram懸賞当たらないときは①プロフィールアイコンを設定しなおそう
Instagramのプロフィール欄を整える重要さは、これまで何度もとりあげてきました。
プロフィールはアカウントの顔、名刺代わりだと思ってください
プロフィールには簡単な自己紹介を書いている人は多いですよね。
そこにプラスして、アカウントアイコンをひと工夫するともっと当選を引き寄せることができます◎
ただし、ネット上で拾った画像を使うのはおすすめできません。
気づかずに無断転載をしている可能性があり、悪い印象を与えてしまうかも。
ぜひ自分のオリジナル画像で個性を出してみてください♪
とはいっても自分の顔にしなくても大丈夫です◎
自分の趣味に関連した画像や、今スマホにある画像で気に入っているものに変えるだけで、日頃からInstagramを積極的に使っている”アクティブユーザー”だとアピールできます!
サイト登録不要で似顔絵ができる「似顔絵メーカー」の紹介はこちら
このブログの吹き出しも似顔絵メーカーで作りました
Instagram懸賞当たらないときは②リポスト&ストーリーシェアしてみよう
リポストやストーリーシェアをすると当選確率が上がる懸賞は、ぜひ参加してください♪
【用語解説】リポスト、ストーリーシェアってなに?やり方は?
※リポスト=企画アカウントの応募投稿を、自分の投稿欄に引用して投稿する行為。リポスト専用のアプリを使うのが一般的。私は無料の「PhotAround」を愛用しています。
※ストーリーシェア=自分のストーリーに応募投稿を載せること。応募投稿の画像の下にある飛行機マークをタップしてください。
「ストーリーズに投稿を追加」の画面が出てくるので選択。次に企画アカウントをメンションします。メンションを忘れると企画アカウントがあなたのシェアを確認できないので忘れずに行いましょう!メンションはストーリー画面に移った際に上に並んでいるアイコン(四角形のにこちゃんマーク)を押すとできます。
リポストは
リポスト機能があるアプリを使って行います。
ストーリーシェアはInstagramの機能のみでできます。
ストーリーシェアのやり方は今度まとめます
ストーリーシェアのやり方はこちら
どちらも慣れれば手間には感じませんが、操作が簡単なストーリーシェアだけ試すのもアリです!
面倒くさいと感じたことは続かない泣
自分に合ったやり方のみ取り入れてください
Instagram懸賞当たらないときは③応募投稿以外にも”いいね”しよう
Instagram懸賞には裏技があるとささやかれていますが、確実なのは応募投稿に書かれてある当選確率アップの条件をクリアすることです。
Instagram懸賞の応募投稿には
「他の投稿にもいいねすると当選確率アップ!?」
と書いてあるものがあります。
(あくまで「アップするかも?」ですが、ライバルに差をつけるチャンス!)
主催者側のアカウントに飛び、フィード投稿(投稿が一覧できる画面)を見ながらいいねしましょう。
ハートマークを押すよりも画像に2回タップしていいねした方が時短
【まとめ】面倒じゃないひと手間を続けて当選確率アップ!
改善点を見直して、面倒に感じないものを試してみてください。
無理せず、楽しく懸賞を続けるのが一番の近道!
最後までお読みいただきありがとうございます。
Instagramは美容関係、Twitterは懸賞メインのアカウントです。
フォローしていただけると嬉しいです!
よろしければこちらのバナーをクリックしてこのブログを応援してください
この投稿をInstagramで見る
#ともこの当選品レビュー
— ともこ@懸賞垢 (@kensho_tomoko) July 18, 2020
使い切ったのでレビューします。
バノバギのスキンケアはカンコス様、シャンプーとトリートメントはカレイドエビーチェ様のプレゼント企画でいただきました🙇♀️
ハンドクリームはモニプラ経由で、ボタニークフォーク様にお試しさせてもらったものです♡
ありがとうございました pic.twitter.com/GX3wQaAxit